書泉ブックマート 閉店
■ 東京・神田神保町の書店「書泉ブックマート」が今月30日をもって閉店するとのこと。
書泉は2011年に「アニメイト」の子会社になっていたので、いつ兄沢命斗が赴任して来てもおかしくない状況だったんですが、女子向け店舗に変更の末、遂に閉店ですか…。
「書泉グランデ」の方で売り切れていたり、逆にまだ店頭出ししていない本もブックマートに行くと有ったりとか、閉店時間がブックマートの方が少し遅いのを見越して会社帰りにギリギリ新刊ゲット!とか、個人的裏技もあったりしたなぁ。
最初に行ったのはたぶん小学生の高学年の頃。それから幾年月、神保町巡回の際には必ず立ち寄る店でした。
…で、さっき知ったんですが、青山の「嶋田洋書」も今月23日で閉店なのかぁ…。
学生時代に青山地区でバイトしてたので、まだ骨董通りに在った頃の旧店舗にはよく通いました。んで、その後は「ビリケン商会」に流れる…というのがその頃の定番巡回コースだったっけ。ものすごいピンポイントな青山巡回ですが。
書泉ブックマートは1967年創業、嶋田洋書は1965年創業だそうで、それぞれ半世紀も商いを続けて来たんですね。寂しい限りですが、お疲れさまでした。
■ 島本和彦の夏コミ同人誌『シマライブ!』を購入。久々に声出して笑いながら読みましたよ。ハラショォオオオオオーって感じ。
「 ヨモヤマ」カテゴリの記事
- 2025年4月のヨモヤマ(2025.04.30)
- 2025年3月のヨモヤマ(2025.03.30)
- 2025年2月のヨモヤマ(2025.02.28)
- 2025年1月のヨモヤマ(2025.01.18)
- 『ミネルヴァ計画』(2024.12.14)