« 暮らしの中の相談事おまへんか。四角い仁鶴が まぁ~るく シュピールヴァーレンめっせ | Main | Miniartの 2015年・カタログ »

Miniartの 2015年・ロトシ新製品

シュピールヴァーレンメッセも終わり、Miniartの2015年・新製品発表がありました。ロトシ系は以下の通り。

35145:BZ-38 REFUELLER
35156:GAZ-05-193 STAFF BUS
35160:GAZ-03-30 AMBULANCE
35164:GAZ-05-194 AMBULANCE
       ・
35183:GAZ-AAA w/BOX BODY
38005:GAZ-03-30 Mod.1945


前4つは 2014年度カタログで既発表でしたが、いよいよ発売に近づいて来ました。
今回は38005:GAZ-03-30 Mod.1945について少しだけ。

このキットは、先に発表されている35149:GAZ-03-30 Mod.1938と同じく、GAZ-AAベースの小型アフトブス(=バス)です。Mod.1938 と Mod.1945の違いは、外見では
フェンダーが「丸形」か「角形」か、ですね。

GAZ-03-30 の生産は、戦前が1933〜1941年、戦後が1945〜1950年となっており、戦時中は殆ど作られませんでした(イレギュラー的に 1942年に3台,1943年に9台,1944年に16台が作られた)。
従って、角形フェンダーの GAZ-03-30は、基本的には戦後に生産され、ソ連の復興期に使用されたタイプということになります。「角形フェンダーだから大戦後半の情景に登場させよう」というのはちょっと無理があるのでご注意(まぁ Mod.1945とあるので間違えないか)。Miniartキットの品番の桁が他のアイテムと違うのもその為でしょう。

で、Miniartの Mod.1945、箱絵が良いですねぇ。この塗装は下の写真とかを元にしていると思われますが、ダークブルー車体に窓枠部分がダークグリーンと、なかなかシックで良い感じ。模型もこの箱絵みたいな感じに仕上げられたら素敵ですね。

Gaz0330

|

« 暮らしの中の相談事おまへんか。四角い仁鶴が まぁ~るく シュピールヴァーレンめっせ | Main | Miniartの 2015年・カタログ »

モケー」カテゴリの記事