【PzKpfwIV at the front Vol.5 : Variants】
8wheel-good Publishing の【PzKpfwIV at the front Vol.5 : Variants】が到着。
【PzKpfwIV at the front】シリーズは volume1〜4 の既刊で IV号戦車A型からJ型までの各型について扱ってきましたが(なーんて書いてるけど vol1〜4 は未所有)、Vol5 ではIV号系列の派生型を扱っています。
版型は203mm x 241mm の横開き。総120ページ。写真90枚。
1ページに写真を大きく載せる形式は【Panzerwrecks】シリーズに通じるものがあります。あちらは撃破・遺棄された車輌が主体ですが、こちらは「生きている」車輌の写真も多いですね。
先に書いたように Vol5 ではIV号戦車系列の派生型を扱っていますが、その全ての車種を網羅しているわけではありません。
写真は個人アルバム由来のものが多いと思われ、恐らくは著者が写真を収集する過程で生じたであろう「片寄り」がそのまま掲載車種に反映されています。でもって、その「片寄り具合」がイイ。
中でもIV号架橋戦車 IVb,IVc,IVS や、カール臼砲用の弾薬運搬車などは、まとまって扱われることも少ない車輌なだけに貴重ですね。またIV号突撃砲やIV号駆逐戦車、PzIV/70(V), PzIV/70 (A) あたりも充実しています。
個人アルバム由来の写真の中には、ピンが甘かったり手ブレてたりするものもありますが、ともすると写真集編纂時にハネられがちなそれらの写真もボツにせず掲載しているのは、それなりに意味があるでしょう。
なかなか良い本だと思いますが、このシリーズって購入の仕方がよく判らないんですよね。そのせいか世間的にもあまり出回ってないようなんですが、今回は著者から直接送ってもらいました。
このリンク先で全ページ写真を確認出来ます。
「 シリョー」カテゴリの記事
- 「レンドリース」という表記についての当ブログのスタンスなど(2019.09.03)
- 【Der Tiger:Schwere Panzerabteilung 502:Volume 2】(2016.12.26)
- 【オブイェークト279:ソビエト陸軍の試作重戦車】など(2016.02.18)
- 【KV TANKS ON THE BATTLEFIELD】(2014.03.25)
- 【T-34 ON THE BATTLEFIELD】(2012.11.10)